未分類
新年から電話がなること
元旦から、お電話を頂き、 「おもかげさんにしか出来ないから!」と 言われる事を心から感謝致します。 会社はまだまだ若いですが、 故人様へのお気持ちと愛情は、沖縄①だと思っています❗❗❗❗😍😍😍😍 【お 続きを読む…
元旦から、お電話を頂き、 「おもかげさんにしか出来ないから!」と 言われる事を心から感謝致します。 会社はまだまだ若いですが、 故人様へのお気持ちと愛情は、沖縄①だと思っています❗❗❗❗😍😍😍😍 【お 続きを読む…
お世話になっております。 葬儀社様には各ファックスでお送りしていますが 一月の休みの日をお伝え致します。 6日(土)★ 13日(土)★ 21日(日) 22日(月) 23日(火) 24日(水)★ 27日 続きを読む…
本年も元旦と2日は、出棺まで不安がっている故人様に会いに行ってきました❗ ご位牌には、久米仙をお供えしました(*^^*) 今年も宜しくお願い申し上げます‼ OKINAWANEOさん、読者登録ありがとう 続きを読む…
わたくし達は、故人様が横になっている状態で スーツや着物に着替えさせたり、メイクをしたり 何しろ殆どのことは出来ますが、 沖縄初の試みとして、寝ながらシャンプー!を 取り入れて見ました🎵 美容室にある 続きを読む…
その日に携わった御遺体に関して。 例えば容態が良くない状態から少しでも ご遺族が安心出来る状態まで持っていった場合。 「また明日様子を見に伺いますね❗😊」 とは言うものの、わたくしの頭の中は 次の日 続きを読む…
基本的には、こちらサイドが次の日出張や どうしてもいけない!と 言う風にならない限りは 故人様の様子を、無償で荼毘にふすまで 見に行っております。 ※荼毘(だび)にふす、とは火葬のことです。 確かにガ 続きを読む…
実はこれ、良く考えます。 と言うのはただの納棺師だったときに 「御遺体大好き!」と発言すると ヤバイやつ、変な奴、単なるグロ画好き、悲惨な遺体が好きなんでしょ? と散々言われて来ました。 (良く勘違い 続きを読む…