公証役場

f:id:omo-kage:20171228123153g:plain

昨日、ついに公証役場に伺いました!!

 

私が行ったのは那覇市のではなくて沖縄市の、です。

なんでも那覇市はめちゃくちゃまたされるよ~と聞いていたので(^o^;)

 

あっ何をしにって、

定款を提出しに行ったんですよ~😊

 

■定款とは

定款とは、会社の屋号(名前)、事業の目的、本店の所在地、資本金額、株式、組織、運営など、

会社の基本的な事柄を記載した書類のことをいいます。

 

これは会社法の規定により、業種を問わず、ずべての会社に義務づけられているのです。

 

定款に記載された事柄は法的な効力を持つために、

定款は「会社の法律」などと呼ばれています。

わかりやすくいうとと定款は会社のルールを定めたルールブックのようなものです。

会社はこの定款に沿って自主的に運営されますが、この自主運営のことを定款自治と言うそうです。

 

定款を作ったら、次は公証役場で定款の認証を行います。

 

認証とは「定款が正しい手続きに従って作成されたことを公的機関が証明する」ということです。もちろん、認証を経ずに会社の設立登記をすることはできません。とは言っても、定款の認証はとても簡単です!

30分位かな。

 

そして、承認のおじさんに

「この仕事、大変だと思うけど絶対需要あるから頑張ってよ~!」と

言われて

とても嬉しかったです(>_<)

 

 

頑張るぞ!!!

 

12月一日はとうとう登記申請ですー!!!

 

ついに、この日が来ましたm(_ _)m( ;∀;)

 

投稿者:kojinsama 投稿日時:

事務所が……

少しずつ片付けも進んでいます❗
f:id:omo-kage:20171128075107j:plain

今朝までら中々ゴミ屋敷さながらの荷物の量でした(笑)

もう少し、綺麗にしますよーーー!!(*^^*)
絨毯もひきたいなぁ😃

投稿者:kojinsama 投稿日時:

初!!!の現場は……

今日電話があって「納棺にいけませんか?!」
と言われました😊😊

とても嬉しくて「喜んで!!」
と即答😊😊😂😂😂

初の現場を私はひとつひとつ、噛み締めながら丁寧な施工をしました。

この日の為に、私は頑張ってきているんだ。

領収書の【㈱おもかげ】
は忘れないと思います。

f:id:omo-kage:20171228123553p:plain

「応援するよ、頑張ってよ~!!」
その言葉は涙が出るほど嬉しかったです( ;∀;)

ありがとうございました(>_<)
けしてこの気持ちを忘れません( ;∀;)

投稿者:kojinsama 投稿日時:

担当者との……

葬儀社の担当さんと今後のスタートについて打ち合わせをしました!!

f:id:omo-kage:20171228124010j:plain
ここの担当さんは私がリスタートをすることを
とても応援して下さっていて
需要、ニーズはぜったいあるから、頑張りましょう❗とおっしゃって下さいました( ノД`)…

凄く嬉しいです( ( ;∀;)

こんなわたくしに、暖かいお言葉( ;∀;)

大切にしたいお人でした( ;∀;)

ありがとうございます(>_<)

投稿者:kojinsama 投稿日時:

駿河剥製さん

今回の一週間の一番のメインは

技術習得の愛知でしたが…

最終日に来たかったのはここ!!!

 

静岡にある、駿河剥製さんです❗

日本で唯一のフリーズドライで剥製を作っています❗

f:id:omo-kage:20171122094343j:plain

↑説明文。

駿河剥製】さんのホムペも見てみてね❗(*^^*)



f:id:omo-kage:20171121142444j:image

↑素晴らしい❗

時間がたっても真っ白で綺麗でしたよ~✴

f:id:omo-kage:20171121142500j:image

↑綺麗な毛並みのバンビ!

ちなみにディズニーみたいな大きくなくて小さい子です(*^^*)

f:id:omo-kage:20171121142514j:image
↑カエルちゃん

基本、動物の剥製やさんは剥製や魚はしないようですよ!

(エアースプレーでの色づけが専門外の方が多いみたい。

てか、魚って色づけしてたんだ!!知らなかった😅)

f:id:omo-kage:20171121142641j:image

↑沢山の目玉です。

フリーズドライの特徴は目玉と内蔵以外はペットちゃんのもの!!

↓↓↓ちょうど来たウサギのフリーズドライ希望された方がこの目を選びました❗👀

f:id:omo-kage:20171121142521j:image

f:id:omo-kage:20171122093254j:plain

f:id:omo-kage:20171122093337j:plain


↑この機械が噂の600~800万❗❗

(・・;)(*゜Q゜*)

アメリカ製品の為、月のメンテは20万て❗💦💦💦💦

本業では出来ないよ~!メンテナンス代バカにならないよ!!と

仰っていました😭😭


ここからは本当にnowフリーズドライ中のペットちゃん♥♥💓♥❤

f:id:omo-kage:20171122093454j:plain

↑皮膚病だとこうやって補強をします。

んん~かわゆ!!😆💕

f:id:omo-kage:20171121142747j:image

↑ちょうど確認で出てきたペットちゃん

💓♥❤

思った以上にすっごいクオリティが高い!!!

(私の実家の「をこちゃん」を思い出しました( ;∀;)

をこちゃんは私が21歳の時、17歳の老衰で死にました( ;∀;)

をこちゃん、天国にいってるかな(>_<)

私の子供を見守っててね( ;∀;))

因みにフリーズドライすると、体重は1/3になるって!!

f:id:omo-kage:20171122093414j:plain

↑再度フリーズドライの機械へ!!

うーーーん後ろ姿もかわいい!!

をこちゃんを思い出す😭😭😭

f:id:omo-kage:20171122095410j:plain

大好きをこちゃん😍💓💓かわゆい♥

そうそう!

剥製業界は40年前のピークをかわきりに

右肩下がりみたいです( ;∀;)

当時独立した店主も、もう70前が殆ど………

それに、

日本は宗教感と動物愛護の精神から

剥製の需要ないんだって( ;∀;)

それでも私、、、

私、やっぱり

剥製作りたいや😂😂😂😂

いつか金持ちになったらこの機械を絶対に買います!!😂😂😂

投稿者:kojinsama 投稿日時:

事務所!

ついに新しい事務所が出来ましたー!!!

 

これからは私の城になる(*^^*)

 

愛知で見た置き位置にしたいなぁ❗(*^^*)
f:id:omo-kage:20171120082508j:image

投稿者:kojinsama 投稿日時:

帰りに寄った所。

羽田空港経由で那覇に向かいますが^^

せっかく内地に来てるんだから、

色々寄らないと勿体ない!!!!

 

と言うことで………

 

一件目は静岡の駿河剥製さんに❗(*^^*)

私が見学したい!と思っていたフリーズドライ製法の剥製やさんです。

f:id:omo-kage:20171120074616j:plain

 

二件目は東京の私が目指す、納棺業者であるT社へ❗

(ここは社長の意識がめちゃくちゃ高くて………

五万近くもするグリーフケアの研修にドンドン社員を送り出すような

本当に勢いがあり、

また時代の流れに乗っているとても良い会社です(・・;)) 

私には雲の上の存在です❗

 

私が会社を運営していく上で、こう言う風になれたらいいなぁと思う

一番カッコいい姿の会社です😊✨✨

 

 のちほど、感想をレポしますね~(*^^*)

 

投稿者:kojinsama 投稿日時:

沖縄の遺体に早く会いたい。

素晴らしい技術を手にいれました。

新鮮な遺体を作る事がどれだけ素晴らしい事かを改めて感じます。

 

沖縄は全て10年遅れているといいますが

葬儀というものはもっと遅れているんではないかと

知り合いの内地に通じる業者さんは

おっしゃっていました。

 

 

私が皆さんの力をお借りして

改革を計りたいです。

 

沖縄の葬儀は私は嫌いではないです。

素晴らしい所、伝統でつなげた方が良い所は沢山ありますよね(*^^*)🎵

 

と言うことで😊

古きよきものは残しつつ、新たな良い物は

私が責任を持ってバンバン取り入れます❗

 

だから法人会社を設立したんですから😂😂

道程は大変です勿論。

 

 でも、

【行動せよ結果は自ずとついてくる】

と言う言葉を証明したいです‼

 

何故なら

行動力知識(少しだけ遺体の事だけだけど😂)

は既にある程度はありました。

(すこーーし、ですよ(・・;))

 

 

(行動力知識は私の性格と努力ですが

に関しては故人様のお力をお借りしてるような気がしてなりません(>_<))

 

 

無かったのは決定的な技術だけです。

 

その技術は今、内地で手にいれました

 

恐ろしいほど、芋ヅルのように人脈も増えて行きました。

 

つまり、様々なアイテムを

様々な場所で確実に手にいれて参りました。

 

それらは

沢山の大先輩方の意見を頂いて

ない脳みそをフル回転させて、よーーーーーーく考えないといけない場面を多々経験して、

ですけど😂😂

 

女で一人で頑張る事の大変さは

色々今経験しても尚、まだまだ社会の男尊女卑洗礼をこれからも浴び続けなければならないのでしょう。

 

私はもしかしたら

休まずに突っ走らないといけないのかもしれない。

 

でも、

それでも

やっぱり沖縄の故人様の為に身を削ってでも

尽くしていきたい。

 f:id:omo-kage:20171228124349j:plain

(・o・)(゜O゜;

 

無いの、もっとあった(笑) 

話術ーーーーーーーーですかね( ̄▽ ̄;

 

遺体が好き好きいってて

かなり猟奇的な人に見られていました💦

 

保育園のママ友もだいぶ失った気がしますね(^o^;)

 

男性は寄ってこなくなりました~😂😂😂(笑)

 

 

 

投稿者:kojinsama 投稿日時:

新鮮な遺体作り❕

今回の研修は本っっっ当に良かったです❗

 

一番はじめ、

動物系イケメン会長とお話しさせて頂いた時に

「日本人は、臭いもの、汚ないものを嫌だと思う傾向が強い。

我々は新鮮な遺体を作る事が出来ます。」

 

と仰いました。

 

【し、新鮮な遺体~( (( ;∀;)∀;)❗❗❗❗❗】

 

そうです。

私が沖縄で散々バカにされて来たような考えを

目の前で当たり前のように仰って下さってる❕

 

感無量でした。

 

ここでは私が【異常者】ではなく

変態】でもなく生きていけるのが嬉しかった

 

そこの会社では殆どの先輩上司が、

新鮮な遺体作りに携わっていました。

 

皆さんが疑問に答えて下さって、皆がアドバイスを下さるような環境でした。

 

私は多分納棺師の中では医学の知識がだいぶある方だと思います。

けど、人体の臓器についてはその位置など、

家に模型はありますが

その知識としては全然ない方だなと反省しました(;>_<;)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(因みなんですけど

今回の全ての原動力の知識は

何を勉強したかと言うと……

解剖生理学、免疫学、そしてある程度の医学を頭に叩き込みました😊

 

そして、認定看護師の友達がいたので

逐一遺体の容態と死亡理由、生前の様子など

なぜこの遺体になったのか、など

全て確認していたから、というのが

一番大きいですかね(^o^;)

 

(沖縄で遺体について私の熱い想いを受け入れて下さったのは

その看護師だけでしたが😅)

 

だから腹水が溜まってる原因を

生前の点滴のし過ぎで浮腫が生じてます!

いう案内を遺族にしている

納棺師を見ると悲しくなります😖😖😖😖

 

だって難民の子供は、凄く腹水溜まってるけど

点滴なんてしてないでしょう😖😖😖

 

そう、遺体は全て科学的根拠に基づいているのですね❕😊😊😊)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は勘違いされていたり、気持ち悪いと思われていたり、誤解されている

【遺体】という分野を変えていきたいです。

 

ニッチな需要ですが

必ず死は起こります。

人の致死率は100%です❕

 

彼らが皆さんに恐れられず、

暖かく受け入れられるよう

サポートしていきたいです🎵

f:id:omo-kage:20171118053242j:plain


写真はうちの可愛すぎるチワワの

「牛ちゃん」です。

まだ死んでませんよっ!😂

死んだらわたしが剥製にしたいですけど。

 

 

 

 

 

 

 

投稿者:kojinsama 投稿日時: